2011年8月アーカイブ
三苫だか奈多だか、とにかくその辺りから、玄界灘に沈みゆく夕日を望む。
夏の終わりの夕暮れだからといって、特に感傷的になるような歳でもないのです。
ヒマと好天が久々に一致したので、今日は自転車で走り過ぎてしまったよ。好天とはいえ、気温は高いし風も強い。
明日に響きそうな予感がします。
夏の終わりの夕暮れだからといって、特に感傷的になるような歳でもないのです。
ヒマと好天が久々に一致したので、今日は自転車で走り過ぎてしまったよ。好天とはいえ、気温は高いし風も強い。
明日に響きそうな予感がします。
The Death of You and Me c/w The Good Rebel / Noel Gallagher:2011 →Amazon.co.jp → 試聴あり → 楽天…
さて、合法的に動画をダウンロードしたとする。「欲しいのは音だけなので、動画から音声だけ抜き出したい」と思った時は、便利な無料アプリケーションのお世話になりましょう。 以下、Mac 上でのお話。 例え…
さて、前回の「動画サイトから動画をダウンロードする行為」すべてが違法なわけではないのですよ。という記事で、こんな事を書きました。 著作権法を素直に読むと、次の行為はアウト。 動画を閲覧した際にHDD…
ジブリの森の夏ボッサ / 熱田久美:2011 → Amazon.co.jp → 試聴あり → 楽天 / Yahoo! ショッピング / 他 もう夏も終わりだというのに「夏ボッサ」。しかも…
「TubeFire提訴される」のニュースを見て、「YouTubeやニコ動から動画ファイルをダウンロードしたら怒られるんだ…」と思われた人も居るかもしれませんが、それは勘違い。法的にOKな場合だってある…
エチケット(パープルジャケット) / 岡村靖幸:2011 → Amazon.co.jp → 試聴あり → 楽天 / Yahoo! ショッピング / 他 岡村靖幸、3度目の復帰。声も…
8月31日に発売になる Red Hot Chili Peppers の新作アルバム『I'm with You』の全曲フル試聴が iTunes Store で始まっています。アルバム発売までの期間限定。…
さてさて、遂にiPhone 3GSの月賦が終了。最低料金で使い倒してみましょうぞ。現在加入している料金プランは「標準プライスプラン」。月に幾らかかるかというと、ホワイトプラン(i):980円。S! ベ…
Famous First Words / Viva Brother:2011 → Amazon.co.jp → 楽天 / Yahoo! ショッピング / 他 → 試聴あり ※日本…
寄せては返す波のように定期的にやって来ては鎮まる「小径折り畳み自転車欲しい」という気持ち。ショッピングサイトを幾つもハシゴして、検討に検討を重ねるのですが、結局は価格が安くて、折り畳んだ時のサイズが…
さて前回、「大正から昭和初期にかけて、福岡市内・高宮辺りに競馬場があったのだなぁ」ということを書きました。その高宮競馬場が閉鎖された後に、今のJR春日駅前あたりに開設されたのが春日原競馬場。この春日…
というわけで、前回のかつて福岡市内に競馬場があったんだ。でも詳細が判らない…の続き。昭和初期の地図を見ると、福岡市南区の高宮辺りに競馬場があったようなのですが…という話です。 困ったときには図書館へ…
昭和5年に発行された福岡市の地図を見ていたら、地図の端っこにオーバルコースを発見。「競馬場」とキャプションが付けてある。 実際の地図をご覧になりたい時はこちら。九大アーカイブ:近代福岡市街地図の23…
走的人 / Hanggai :2010 → Amazon.co.jp → → ショップ横断検索 うちら世代にとって「モンゴル」といえば往年の名レスラー、キラー・カーンであったり、キ…
ウェブページのコンテンツを縦書きレイアウトに変換するためのJavaScript「h2v.js」の不具合リスト。気づいたそばから随時更新です。 ーーー2012.10.28現在、ココに記載されている不具合…
残暑厳しい今日この頃です。 珈琲を淹れるためにお湯を沸かすことさえも暑くて大変なので、久しぶりに水出しにしてみよう。いつも粉の量や水の量を失念してしまうので、メモメモ。 特別な器具も必要ありません。…
The Clash:1977 → Amazon.co.jp → 楽天市場 / Yahoo! ショッピング ロンドン発の暴動がイギリス全土へと拡大。ロンドン〜暴動 といえばクラッシュの『…
昨日の記事で、 小戸の妙見崎(岬)にある妙見神社の由来書には、小戸の西の山を妙見山と云ふ 山上に石祠あり(筑前国続風土記巻四十三)とあったのだが、『筑前国続風土記』に四十三巻なんて無いよなぁ…。この文…
小戸妙見神社から糸島半島方面を望む。
わはは。ちょっとレタッチし過ぎたか。 こんなに鮮やかな紅ではなかったな…。
小戸公園の北西の端っこを妙見崎と呼びます。ここは小高い丘になっていて、丘の麓に木製の鳥居が建っています。その鳥居をくぐると丘の頂に向かって細くて急な小径が延びていて、登り切ったところに、ビニールテントに護られた小さな祠が鎮座しています。これが小戸妙見神社。
祠のそばに、この神社の由来が書いてあるのですが、これがちょっと面白い。
夢のお告げに従って、廃れていたお社を掘り出して再建…という、昔話のような奇跡が現代に起こったのですよ。なんともファンタジックでロマンチック。
で、かつてこの場所に祠があったという話は江戸期の名著『筑前国続風土記』に記述があって、先に引用した由来書によれば、
原著にあたってみましょうね。ひとつめは簡単に見つかります。『筑前国続風土記巻二十』の姪濱の項にあります。
「妙現」=「妙見」でOKなので、要は「妙見の社があるので、小戸の西を妙見崎と呼んでいますよ」ということですな。この、江戸期の書物に記述が残るお社の屋根を発見して、祠を再建した、と。
で、ふたつめの記述。こちらが謎。『筑前国続風土記』って、ぜんぶで三十巻なんだよね。どこにこの文章があるのやら。
ヒマなときに調べてみよう。→ 2011.08.10追記:調べたよ。
わはは。ちょっとレタッチし過ぎたか。 こんなに鮮やかな紅ではなかったな…。
小戸公園の北西の端っこを妙見崎と呼びます。ここは小高い丘になっていて、丘の麓に木製の鳥居が建っています。その鳥居をくぐると丘の頂に向かって細くて急な小径が延びていて、登り切ったところに、ビニールテントに護られた小さな祠が鎮座しています。これが小戸妙見神社。
祠のそばに、この神社の由来が書いてあるのですが、これがちょっと面白い。
(…前略)数年前まで岬名を残すだけのありようであった
さて、この聖地にあって、今年(二00三年)より十数年前、或る人の夢枕に龍神が瑞験し、霊告により導かれ、地中に埋没していた現社殿の屋根である古石を掘り出したのが発端である
しかし、事情あって、地面に放置されたままであったのが、二00二年の一月、心ある人々の手によって再建され、更に本年(二00三年)の四月の改築となり、現在、妙見神社として御鎮座なさっている次第であります
さて、この聖地にあって、今年(二00三年)より十数年前、或る人の夢枕に龍神が瑞験し、霊告により導かれ、地中に埋没していた現社殿の屋根である古石を掘り出したのが発端である
しかし、事情あって、地面に放置されたままであったのが、二00二年の一月、心ある人々の手によって再建され、更に本年(二00三年)の四月の改築となり、現在、妙見神社として御鎮座なさっている次第であります
夢のお告げに従って、廃れていたお社を掘り出して再建…という、昔話のような奇跡が現代に起こったのですよ。なんともファンタジックでロマンチック。
で、かつてこの場所に祠があったという話は江戸期の名著『筑前国続風土記』に記述があって、先に引用した由来書によれば、
小戸の西を妙見崎と云ふ 則妙現の社あり
この地 平らなる岩なり
そして、この地 平らなる岩なり
(筑前国続風土記巻二十)
小戸の西の山を妙見山と云ふ 山上に石祠あり
とのこと。(筑前国続風土記巻四十三)
原著にあたってみましょうね。ひとつめは簡単に見つかります。『筑前国続風土記巻二十』の姪濱の項にあります。
小戸の西を妙現崎と云。則妙現の社有。此地平なる岩也。
「妙現」=「妙見」でOKなので、要は「妙見の社があるので、小戸の西を妙見崎と呼んでいますよ」ということですな。この、江戸期の書物に記述が残るお社の屋根を発見して、祠を再建した、と。
で、ふたつめの記述。こちらが謎。『筑前国続風土記』って、ぜんぶで三十巻なんだよね。どこにこの文章があるのやら。
ヒマなときに調べてみよう。→ 2011.08.10追記:調べたよ。
怪談業界で近頃、じわじわと知名度を上げている三木大雲。現役の住職さんなのですな。彼の初めての著作がこれ。 → 怪談和尚の京都怪奇譚:三木大雲 |Amazon.co.jp 『新耳袋』以来、怖い話のス…
Webページを縦書きに変換するJavaScript h2v.jsです。 とりあえず細かな不具合はだいたい潰せた感じ。ブラウザの種類ごとに、対処療法的に不具合回避しているので、ソースコードがぐちゃぐちゃ…
バラエンティーヌ / クレモンティーヌ:2011 → Amazon.co.jp → 楽天市場 / Yahoo! ショッピング etc. 何故か怒濤のリリースラッシュを見せる、フランスの…
バージョン 1.3.0 を公開しました。 → h2v.js - Webページを縦書きレイアウトに変換するJavaScript予告していたように、 iPhoneなどのモバイル版Safari(およびMo…