雑記アーカイブ
Nextcloudは、管理者ページから自身をアップデートすることができます。 アップデータがある場合、管理者でログイン →【設定】→【概要】で以下のように確認できます。 【アップデーターを開く】をクリ…
排水口の中にある釣鐘みたいな奴の名前は、ワントラップのワン! 漢字で書くと、『椀トラップ』の『椀』。 浴室の排水口の、これ↓のことです。 溜まった水とカップが、上がってくる臭気を防ぐ仕組み。この仕組み…
ウェブページに、JavaScriptで独自のキーボード・ショートカットを追加してみましょう。 1から自分で書くのも良いけれど、キーコードを調べたりするのが面倒くさかったりします。以下のページで配布され…
フォームに入力したデータの二重送信を防ぐために、送信ボタンを1回押したらすぐに無効にして2度押しできないようにしたい。 方針としては… フォームの onsubmit イベントを検知したら、送信ボタンの…
昨日の体調は過去のアフターワクチン史上いちばん悪かったのだけれど、今日は起床した瞬間に体がものすごく軽い。 もう大丈夫、という確信はあるのですが一応、検温してみる。 12:00 - ワクチン接種から1…
接種当日の昨日は何事もなかったのだけれど、今日起きてみると嫌な寝汗で体がべっとり。節々が鈍く痛む。ワクチン接種3回目にしていちばん体調が良くないかもしれない。 12:20 - 接種からおよそ21時間後…
さてさて、新型コロナウイルス感染症。流行の第7波が来るだの来ただの来そうだのと言われていますが、とりあえず、3回目のワクチン接種を済ませてしまいましょ。 2度めの接種のときには、腕の痛み以外にこれとい…
ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)のひとつ、ModSecurityです。 ウェブサイトのセキュリティ対策には持ってこい。様々な攻撃を結構厳しめに判定してアクセスを拒否してくれます。 が、…
Netflixで配信していた『Star Trek: Discovery』。数年前、この作品を観るためにNetflixに加入したといっても過言ではないのだけれど、2021年11月から配信開始のシーズン4…
さて、Noto Sans JP という日本語フリーフォントがあります。 → Noto Sans Japanese - Google Fonts 個人的にはなかなか読みやすいフォントだと思うので、自作の…