最近の記事

昼間は二十度を超えるかという気候が続いていたのに、突然寒くなった。風も冷たく強い。
その風に煽られて舗道を埋め尽くす、色づいたイチョウの葉たち。
昔よく通っていた道なのだけれど、当時の記憶の中にはイチョウ並木は全く存在していない。しばらくご無沙汰している間に、こんなにも立派に育ったようだ。ひと月ほど前は、踏み潰されたギンナンの臭いが辺りに立ち込めて大変だったとか。
今夜から明日にかけては、少々雨が降るかも、という予報。
雨で湿ったイチョウの葉は、かなりよく滑る。
帰りは気をつけて歩こう。
仕事が一息ついたので、超遅ればせながら Ubuntu を 20.04LTS → 22.04LTS にアップグレードしてみたら、スピーカ / イヤホンから頻繁にポップノイズ / クリックノイズが発生する…
さて、前回の続き。 Ubuntu 22.04 Apache 2.4.52 ModSecurity (libapache2-mod-security2) 2.9.5-1 OWASP ModSecurit…
前回 ModSecurity を設定したサーバでは、Nextcloud を動かしています。 Ubuntu 22.04 Apache 2.4.52 ModSecurity (libapache2-mod…
Ubuntu上で稼働している Apache2 に、ModSecurity をセットアップしてみました。 Apache自体は既に問題なく動作しているという前提で、まずはモジュールをインストール。 sud…
うちと同じ環境の人は滅多にいないと思うのですが、一応メモを残しておきましょ。 【うちの環境】 ホストOS:Ubuntu 20.04 VirtualBox:バージョン7.0.10 ゲストOS:Windo…
長いこと働いてくれたキヤノンのプリンタ・MG6230が、先日来、起動時にこんなメッセージを吐くようになった。 「プリンタートラブルが発生しました 電源プラグを抜いて、修理受付窓口へ修理をご依頼ください…
うちのサーバではセキュリティ対策としてModSecurityを入れていて、サーバの脅威となる不正アクセスを弾いています。 かなり効果的に働いてくれているのですが、ログを見てみると、(おそらく)正当なア…

さて、九月も大詰め。
今日はとても爽やかないちにち。だったのだけれど、とにかく昼間は相変わらず暑くてかなわん。
そして日暮れ。
黄昏時の秋めいた空気感が心地よい。その辺りの公園で冷たいコーヒーを一服してから帰ることにしよう。
空の様子も素晴らしい。落ち着く。
と思いきや、公園には蚊が。足に首元にと纏わりついてくる。落ち着かない。
もっとのんびりとしたかったけれど、早々に退散しましょ。

九月末だというのに未だ暑さが衰えない、夕刻の天神。
福岡市役所から駅の方に歩いてゆくと、右も左も建設工事のまっただ中。
一年前はこんな感じだったイムズビルはもうとっくに更地になっていて、そのデザインを模して隣に建てられた天神愛眼ビルだけが、向こうに取り残されている。
イムズ跡地は絶賛工事中。新ビルは、2026年の三月に竣工予定だそうだ。
「木」を全面に押し出した、先代とは全く逆方向に個性的なビルになるらしい。
街なかで、浮くんじゃないかな。
愛眼ビルとの相性も、大丈夫かな。