Windows 10のスタートメニューをWindows 8なアイコンタイルへ変更。

さて、インストールしただけのWindows 10 テクニカル・プレビューです。タスクバーのスタートボタンを押すか、キーボードのWindowsキーを押すと…

win10_menu.png

…こういう、Windows XP/7 を長年使ってきた身としては非常に安心感のあるメニューが表示されます。メニュー右側のタイル表示が圧倒的に不必要だけれども。

スタートボタンを押した時に Windows 8 のようなスタートスクリーンを表示させたいときは、

  1. Control Panelを表示
  2. "Appearance and Personalization" という項目をクリック
  3. "Taskbar and Start Menu Properties" をクリック
  4. "Start Menu" タブをクリックして…
    20141006startmenuchange.png"Use the Start menu instead of the Start screen" のチェックを外す
  5. 設定を保存して、いちどログオフ、再ログイン

で、スタートボタンを押したらお馴染みの…

20141006icon.png

はい。

…えぇと。

この機能、要る?

XP/7 のような使い勝手を求めるPCユーザは、多分このスタートスクリーンは使わないでしょ。逆にWindowsなタブレットを使っている人や、8からWindowsの世界に入った人は、きっと従来のデスクトップ+スタートメニューは要らないと思うのだけれど。

例えば Mac OS と iOS との関係のように、PC用とモバイル/タブレット用のOSを2系統用意したほうがスッキリするのではなかろうか。

ちょっと前に書いた記事にコメントを頂きましたが、自分も、こういうときの解決法って「50:50」でも「100:100」でもなく「100:0」+「0:100」が正解だと思うのです。「Win 7とWin 8を足しちゃえ」ではなくて、「PC向けにWin 7直系OS」「モバイル向けにWin 8の直系OS」という2系統で良いじゃない。

でも今更 "Windows 8" や "Windows 8搭載PC" というものを無かったことには出来んのだろうな。Microsoftの中の人は、Windows 8なる代物をリリースしたことを未来永劫後悔し続けるのではなかろうか。

あ、補足になりますがこのWindows 10 テクニカル・プレビュー、アイコンタイル表示のスタートスクリーンではなくて、通常のスタートメニュー仕様で使ってみるとかなり良いです。XPや7の使い勝手そのままに、違和感なく操作できますね。

自分にとっては、やっぱりそんな感じが良いのです。

カテゴリ: