DLNAとかDTCP-IPとか。

レコーダーを家庭内LANに参加させる事に成功したので、さて録画した番組をパソコンやiPhoneで…と思ったら、そうは問屋が卸さない。

デジタル放送を録画した物にはコピープロテクトがかかっているので、DTCP-IPという規格に対応した機器やアプリケーション(DTCP-IPクライアント)が無いと、家庭内LANで共有していても他の機器からは視聴する事ができないのだな。

なんとまぁ面倒くさい。

で、いろいろ調べてみると、
  • Mac OS X上で動く DTCP-IPクライアントソフトは現在のところ存在しない
  • iOS上で動くものも存在しない
  • Windowsで動くものはあるけれど、選択肢が殆ど無い。たとえば DiXiM Digital TV
なんだよこの状況。

だいたい「私的使用のための複製」というのが著作権法で認められていて、自分で録画した番組を自分で楽しむ行為、というのは立派に「私的使用のための複製」な訳ですよ。何故それを制限されねばならんのか。
※「私的使用のための複製」についてはコチラに書いています。
いくら「違法にコピーしたものをばら撒く輩がいるから」という大義名分があるにしても、その他大多数の普通のユーザに面倒をかけて申し訳ない…とかいう気持ちは無いんだろうか。

…などとおかしなコピー防止機能を採用した人たちに怒っているだけでは仕方無いので、せっかくネットワークに参加させたウチのレコーダーを有効活用する方法を考える。

幸いウチのには「メディアサーバー機能」というやつが付いていて、これを使えばコピーガードがかかっていない動画ならばLAN経由で視聴が可能になるようだ。こちらはDLNAという規格で繋がるので、DLNAと互換性のあるUPnP(Universal Plug'n'Play)機能が使えるプレーヤー(クライアント)から視聴することができます。
ただしアプリケーションによって、再生できるフォーマットに制限があったりするので注意が必要です。

この ML Player、公式サイトのFAQに「DTCP-IPの対応のための技術的な検証を行っている。対応時期は未定」と書かれています。是非とも対応してほしいもの。

カテゴリ: