タグ「ubuntu」が付けられているもの
Linux Mint 21.1(Ubuntu 22.04相当)でGoogle Chromeを立ち上げたら、スタートページのレンダリングがとてもおかしい。文字が表示されない。 何だこれは。手探りで適当に…
さて、前々回:ウェブページをダークモード対応にする。 そして 前回:ウェブページのダークモード化。画像が目立ちすぎるので何とかする。 で、OSがダークモード/ダークテーマに設定されている場合に、ダーク…
UbuntuにApache・PHPをインストールすると、たぶんデフォルトでは PHP は prefork + mod_php で動作するようになっている。これを event + php-fpm に変更…
2022年02月モデルのDell Inspiron 14 5425を購入。Windows 11とLinuxのデュアルブートを構築した時のメモ。 うちの Dell Inspiron 14 5425 のス…
Ubuntu 20.04において、標準でインストールされるPHPのバージョンは 7.4。だけれど当該バージョンは、2022年の11月にサポートが切れてしまいました。 ということで、PHP8.0と8.1…
さて、VirtualBoxが 6.x → 7 へとアップデートされて、Windows 11仮想マシンの作成が楽ちんになったりしたのですが、既存のWindowsゲストマシンでGuest Addition…
Nextcloudは、管理者ページから自身をアップデートすることができます。 アップデータがある場合、管理者でログイン →【設定】→【概要】で以下のように確認できます。 【アップデーターを開く】をクリ…
1CPUでメモリ512MB、20GBのSSD…という、契約当時いちばん安価だったプランで運用しているVultrのサーバです。 普通に(訪問者がさほど多くない)Webサーバとして利用する分には何も問題は…
普段どおり apt upgrade コマンドで locales パッケージをアップグレードしたら、どうもロケール設定がおかしくなってしまった。 ターミナルログインすると、 bash: warning:…
もう長いこと使っているThinkpadトラックポイントキーボード。先日、急に入力不具合が発生して大弱り。 うちのは日本語配列のキーボードなのだけれど、反応しなくなったキーは以下のとおり。 「t」 「y…
Nextcloudのバックグラウンドジョブ(メンテナンス用のスクリプト)が自動実行されるように設定します。 設定ページ → "基本設定" → "バックグラウンドジョブ" で、実行方法を選択します。可能…
Nextcloudは、メモリキャッシュを設定するとパフォーマンスが向上するそうだ。 設定していない場合、"設定" → "管理 > 概要" に、 メモリキャッシュが設定されていません。云々… という警告…
Vultrで借りているサーバのスペースが余り気味なので、Nextcloudをインストールしてクラウドストレージとして利用することにしたのです。 → Nextcloud 公式 現在の環境は… Ubunt…
ウェブブラウザ・Vivaldiのデスクトップ版。ステータスバーもしくはアドレスバーに時計を表示できる機能があって、これが意外と便利なのです。 つい先日、Vivaldiのバージョンが 3.x から 4.…
apt updateのときに、たまに「ホストが解決できません」みたいなエラーが出ることがあります。どうやらDNSの応答が遅いのが原因のひとつらしい。 なので、パフォーマンスが良いとされているパブリック…
愛用しているウェブブラウザ・Vivaldi。閲覧したウェブページに埋め込まれているInstagramの画像が表示されない。こんな感じ。 たぶんVivaldiに標準搭載の広告ブロッカーかトラッキングブロ…
SSDやHDDをまるごとクローン。内蔵ストレージを載せ換えるときだったり、フルバックアップを取ったりするときに使える完全無料のユーティリティを探した結果、Clonezillaというやつで所望のことがで…
Windows上でWindowsのインストールメディアを作成する時には、Microsoftサポートの『Windows 用のインストール メディアを作成する』辺りのページから辿っていけば何とかなります。…
UbuntuでUSBインストールメディアを作成する方法。 以前、UNetBootinというユーティリティを使ってみたのだけれど、もっと手軽な方法を。 USBメモリ、書き込みたいISOイメージを準備して…
Windows 10 と Ubuntu とのデュアルブート環境を構築しています。 で、Windowsを立ち上げたときにも、Ubuntuを立ち上げたときにも同じ書類にアクセスできるように、NTFSパーテ…