【Linux】コマンドラインからネットワーク接続設定。

GUIが使えない環境でネットワーク接続の設定をしなくてはならない場合が、極々たまにあるのです。毎度毎度、やり方を忘れてしまうのでメモ。

システムに network-manager パッケージがインストールされていれば、その設定をコマンドラインから行うことができる nmcli というコマンドが使用できる筈。

nmcli = command-line tool for controlling NetworkManager

では、nmcli を使って WiFi ネットワークに繋いでみましょ。まずは Wi-Fi ネットワークのリストを表示。

nmcli device wifi list

実行結果は、以下のような感じ。

nmcli_wifi_list.png

所望のネットワークに wlan0 インターフェースを通して接続するには、以下のように。

nmcli device wifi connect 'SSID' password 'wifi のパスワード' ifname wlan0

環境によっては管理者権限が必要な場合があるので、そのときは sudo 〜 で。

ネットワークデバイスの状態を確認するときは…

nmcli device status

ネットワーク(例えば wlan0)を切断する場合には、

nmcli dev disconnect wlan0

いちど接続したネットワークは、通常、次回からネットワーク検出時に自動的に接続が行われます。これが嫌な場合は、ネットワーク設定を削除。

nmcli connection delete id SSID

よく使うのは、こんなところですか。

ネットワークマネージャには、コマンドラインからインタラクティブに設定を弄れる nmtui というコマンドも用意されています。

nmtui = Text User Interface for controlling NetworkManager
nmtui

…としてやると、こんな画面に。

nmtui.png

カーソルキーやスペースバーやエンターキーを駆使して、設定していきましょ。

カテゴリ: