タグ「イーグルス」が付けられているもの
ホークス、2013シーズンの本拠地最終戦は東北楽天と。 チケットを買った2週間ほど前には、「もしかして福岡で最後の田中将大の勇姿(2回目)」あるいは「東北楽天、初優勝の瞬間を生で!」…という目論見だっ…
台風接近に伴う激しい雨が朝から降り続く中、ヤフオクドームへ。 試合日程表とにらめっこしてみると、噂どおりに来年メジャー挑戦となるならば、おそらく今日が田中将大を福岡で生観戦できる最後のチャンスのよ…
久しぶりにヤフードームへ。ホークス vs イーグルス。4位と5位の対戦…とは言えど、首位からのゲーム差は僅か5ゲームそこそこ。どこかの格差リーグとは違い、クライマックスシリーズ進出どころか優勝の行方さ…
ホークスvsイーグルスをヤフードームで観戦。煌煌とした明かりの下で、ビールでもかっ喰らいながら野球を観る…。ひと月ほど前までは何も考えずに享受していたことが、ほんとうは贅沢なことだったのだなぁ、などと…
ちょっと油断をしていたら、ホークス怒濤の8連勝。いつの間にか首位です。でもまだ50試合近く残っているのだ。毎年のように繰り返される「シーズン最終盤で、どうにもこうにも勝ちきれない」病のことを考えると、…
クライマックスシリーズ第2戦。ヤフードームではパブリックビューイング。まだまだ諦めていない大勢のホークスファンたちと、なんだかとっても楽しそうな、ほんの一握りの楽天ファンが、ホークスビジョン越しに試合…
クライマックスシリーズの前哨戦、ホークス vs イーグルス。午後8時40分頃までは、楽天・田中とソフトバンク・ジャマーノ → ファルケンボーグ(復活!!) → 摂津との、お互いにランナーは背負うものの…
ヤフードームのホークス vs イーグルス。延長11回、松中のタイムリーでホークスのサヨナラ勝ち。1 - 0です。長いよ。イーグルス先発の田中マー君から11安打を放つのですが、ホームが遠い。今シーズン初…
ヤフードームでのホークスvsイーグルス。3 - 2、ホークス、終盤に逆転負け。今日は3塁側内野席の下の方。バッターボックスを真横から見ることが出来る。なかなか良い席だ。さてさて、試合の方は...。4回…
秋山ホークスの本拠地初戦。これは生で観戦せねばなるまい。3月4日、ヤフードームでのオープン戦・ホークスvsイーグルス。昨シーズンの最終戦以来、およそ5ヶ月振りのヤフードームです。オープン戦とはいえ、久…
ヤフードームのホークス vs イーグルス。8 - 2でイーグルス。趣味は、残塁。特技は、ここ一番の勝負弱さ。先発・杉内をはじめ、繰り出す投手陣が8失点。打線の方は、打っても打っても点が入らない。小久保…
夕方、ヤフードームに向かっていたら、あれ。
屋根が開いているよ。
レフトスタンドに陣取ると、これは気持ち良い。

黄昏時も、美しい。
近隣への騒音の問題とかあるみたいだけど、天気の良い日は是非オープンルーフで試合してほしい。風が心地よいのです。ビールも進む。やっぱり野球は空の下でやるものなのだ。
ヤフードームでのホークス vs イーグルス。2 - 1でホークス。試合展開も含めて、首の皮一枚、繋がった感じ。
先発・新垣が大崩れしない、まずまずのピッチング。8回のピンチは水田が見事な火消し。最終回は馬原が締める。馬原さん、全くもって万全ではないっぽいのだが、ホークスの守護神はあなたしかいないのです。
しかし打たないねぇ。今日もタイムリーは無し。
まぁ良い。
ここまで来たら、きれいな勝ち方にこだわっている場合ではない。押し出し四球でも、相手のエラーでも有り難く頂いて、白星を拾っていこうではないか。

レフトスタンドに陣取ると、これは気持ち良い。



ヤフードームでのホークス vs イーグルス。2 - 1でホークス。試合展開も含めて、首の皮一枚、繋がった感じ。
先発・新垣が大崩れしない、まずまずのピッチング。8回のピンチは水田が見事な火消し。最終回は馬原が締める。馬原さん、全くもって万全ではないっぽいのだが、ホークスの守護神はあなたしかいないのです。
しかし打たないねぇ。今日もタイムリーは無し。
まぁ良い。
ここまで来たら、きれいな勝ち方にこだわっている場合ではない。押し出し四球でも、相手のエラーでも有り難く頂いて、白星を拾っていこうではないか。
街じゅうに轟く雷鳴と、シャレにならない夕立の中をヤフードームへ。全身びしょ濡れ。ジーンズが重い...。ホークス vs イーグルス、6 - 2でホークス勝ち。今日の勝因は、楽天の先発・長谷部の乱調にまん…
5月29日の巨人 - 楽天戦後の記者会見で野村監督が口ずさんだフレーズ。「♪ばっかじゃなかろかルンバ!」2点差の9回ツーアウト一塁から、ファーストランナーのジャイアンツ・矢野が何故か盗塁 → 失敗 →…
5月5日、ホークスは仙台での超ロングゲームで五割復帰。Kスタ(旧フルスタ)での E - H 戦、霧による試合中断は今回で多分3回目。2006年8月16日、12回表2アウトから24分間の中断。スコアは …
さてさて冷たい雨にも負けず、ヤフードームへ。福岡ソフトバンクホークス vs 東北楽天ゴールデンイーグルス。5 - 2 でホークス勝利。ホークスは投手陣がぴりっとしませんなぁ。高橋徹 → 5回から森福 …