東南アジアへ。SIM2Fly を使ってみる。

久しぶりに海外旅行。シンガポールとマレーシアに行ってくる。

昨年、SIMフリー端末・HUAWEI P10を手に入れたので、渡航先で使えるデータSIMを物色。一週間足らずで2カ国を周るので、それぞれの国で現地のSIMを購入するのもなんだか勿体無い。

で、見つけたのが SIM2Fly


 SIM2Fly
  アジア 14ヶ国利用可能 プリペイドSIMカード

  → Amazon.co.jp

タイの通信会社が発行するデータ通信用ローミングSIM。

2017年の末に購入したのだけれど、商品に添付されてきた説明書によると…

【利用可能国】
オーストラリア・ネパール・ミャンマー・シンガポール・インド・ラオス・香港・フィリピン・マレーシア・台湾・韓国・カンボジア・カタール・インドネシア・スリランカ・マカオ・日本

【利用可能データ量】
4G・3Gデータ通信が 4GB まで高速利用可能。
※4GBのデータ通信量を超えると通信速度が 128kbps に制限される。

【使用周波数帯域】
4G:2,100MHz
3G:900MHz、2,100MHz

【利用期限】
アクティベート後、192時間(8日間)。

【SIMの有効期限】
2018年11月30日まで

…ということで、購入時点でのAmazonの商品ページでの説明よりも、利用可能国や利用可能データ量が増えておりますな。

このあたりの情報は、SIM発行元の AIS のページを参照すると良いかも。
  → The ready-to-use SIM2Fly SIM Roaming|AIS

自分の持っているデバイスが、SIM2Fly の提供する周波数帯域をサポートしているかどうか心配なときは、メーカーのウェブサイトで確認するか、

…などのサイトでチェックしてみてください。最近のSIMフリー端末ならばおそらく心配する必要は無いと思いますが。

ということで、SIM2Fly、手元に届きました。設定などは 次の記事 で。

カテゴリ: