h2v.js ver2.0 で追加されたパラメータの詳細。

縦書き変換スクリプト h2v.js の、バージョン 2.0 で追加されたパラメータの詳細です。

h2v.js の設置 / 設定方法については → こちら
従来のパラメータの働きについては → こちら

  …を、それぞれ参照してみてください。

以前のバージョンで設定できたパラメータは、ver2.0 でも全て有効です。

また、h2v を呼び出す時に値を明示的に設定しないと、自動的にデフォルト値が使用されます。

【ver 2.0 で追加されたパラメータ】

    • multiCols:縦書き変換した際に、多段組 / 一段組 どちらのレイアウトで表示するかを指定。
      • true を指定すると多段組になります。→ サンプル
      • false を指定すると一段組になります。→ サンプル
      • デフォルト値:true (多段組)

    • splash:縦書き変換時に『変換中…』というダイアログを出すかどうか。
      • true を指定するとダイアログを表示します。
      • false を指定すると表示を行いません
      • デフォルト値: true (ダイアログを表示)

    • barForeColor:縦横切替バー(下図参照)のフォント色を指定。
         h2vbar1010.jpg
      • 十六進表記(#f00 または #ff0000 など)、あるいはカラーネーム( white や gray など )で指定します。
      • デフォルト値: #999

  • barForeColor:縦横切替バーの背景色を指定。
    • 十六進表記(#f00 または #ff0000 など)、あるいはカラーネーム( white や gray など )で指定します。
    • デフォルト値: #eee

…ということで、例えば
h2vconvert.init( { 'tate_test' :
     { fontsize : '14px' ,
       chars : 24 ,
       lineInterval : 0.8 ,
       multiCols : false ,
       barForeColor : 'white' ,
       barBackColor : 'navy' ,
       splash : true ,
       showcredit : false ,
       auto : false } } );
…という設定で縦書き変換スクリプトを読んでやると、ちょうどこの場所のような具合になる、というわけですね。上の切り替えバーの文字をクリックして、縦→横 切り替えてみてください。

如何でしょうか。

もう少し時間が取れたら、まともなドキュメントを整えますので。



カテゴリ: