最近の記事
さて、Twitterの先行きがなかなか信頼し難いので、Mastodonのアカウントを作ってみたのです。 アカウント作成自体は お好みのインスタンスを選ぶ。 アカウントを作成する。 (必要であれば)プロ…
2023シーズンのプロ野球・球団別/リーグ別日程カレンダー(iCal形式)を作成しました。 今シーズンから、北海道日本ハムの本拠地が札幌ドームからエスコンフィールド HOKKAIDOに変更になります。…

十年に一度クラスの寒波、らしい。大雪と暴風に注意、らしい。
午前中にさらさらと雪が降って、午後も時おり、ちらちらと雪が舞う。夕方近くになっても、近所の瓦礫置き場に少しだけ雪が残っている。
積雪量は結局、2012年の二月の記録には程遠く、ただただ強くて冷たい風が吹き荒れるだけの極寒のいちにち。
あしたも同じくらいの寒さらしい。
嫌だねぇ。
2023年のおみくじ2本め。 毎年詣でている近所のお寺の「法華みくじ」を今年も引いてみる。法華みくじには… 上は「大上吉」から下は「大悪」まで、容赦ありません。 …という注意書きが記してあるのですが、…
2023年1月2日。 昨年末から好天が続いています。今日も日向に出ればまずまず暖かい。例年どおり、近所の八幡宮へ初詣、そして引いたおみくじは…。 第十四番 末吉。 わびぬれば 身をうき草の 根を…

クリスマス前の厳しい寒波。昼過ぎまで、断続的に雪。
一時は街全体が白く染まるくらいの勢いで、興奮気味の子どもたちの声が響き渡っていたのだけれど、夕暮れ前にはもう、雪は日陰にほんの少し残るだけ。
ことしも残りは一週間あまり。
寒さの峠は越えたように感じるけれど、今夜も暖かくして寝ることにしよう。

唐突に、名古屋空港。福岡と比べると、日が落ちるのが格段に早いなぁ。もう真っ暗。
昨日の名古屋は大雨・高温多湿。汗をダラダラ流しながらいちにちを過ごしたわけですが、今日は寒い寒い。一気に冬の気候です。
空港の展望デッキに出てみても、寒すぎて三分と耐えることが出来ない。
見上げると、空にはぽっかりと半月が浮かんでいます。
さっさとターミナル内に戻って、温かいものでも食らって、帰福に備えましょ。
さて、VirtualBoxが 6.x → 7 へとアップデートされて、Windows 11仮想マシンの作成が楽ちんになったりしたのですが、既存のWindowsゲストマシンでGuest Addition…

日が落ちると、途端に冷え込んできます。
所用で、暮れかかった街なかをうろうろ。風が少し冷たい。飲食街に人が増えてくるのはまだ、これから。
相変わらず減らない新型コロナ患者数の発表を見ながら、こいつとどう折り合いを付けて暮らしていけば良いのか、世間がちょっとふわふわしているような印象を受けます。
さて、今年の忘年会はどうするか。
どうするか。
間もなくFIFAワールドカップ2022・カタール大会が始まります。 まずはグループステージ。出場国が4チームずつ8つのグループに分けられ、各グループの上位2チームが16強(ノックアウトステージ)へ進出…