しかもMacとWindows PCで、互換性に頭を悩ませることなく、どちらでも作業ができたらいいなぁ、と思った時に。
そんな時に、パッと立ち上げて使えるアプリケーションは無いものか。
そして出来る事ならば、お金は出したくないなぁ。
という要求を満たすべく、ネットを彷徨ってみたら、こんなのがあった。
★FreeMind(英語)「マインドマッピング」という手法・概念を使って発想をまとめたり、広げたりするためのフリーウェア。Mac版とWindows版、そしてLinux版がある。
日本語の解説は、↓コチラ↓のページなど。
★FreeMind活用クラブ
さてこの「FreeMind」。
さっきダウンロードしたばっかりなので、使い勝手が良いのか悪いのか、使えるアプリケーションなのかどうなのか、まだ判断がつかないのだが、立ち上げて弄ってみると、とりあえずとっても楽しい。
「使って楽しい」っていうのは、使い続けていく上で、かなり重要な要素になってくるわけで。
しばらく集中的に使ってみる事にする。
その他に「これは!」と思ったアプリケーションもあるにはあったが、Windows版だけだったり、フリーウェアじゃなかったり...。
Windowsオンリーだったら、テキストベースの所謂「アウトラインプロセッサ」で nami2000 というのが使いやすそう。開発元のページはコチラ↓。フリーウェア。
★がらくた工房売り物では、Kacis Note が良さげ。しかし、今回の自分の要求に対しては機能が充実しすぎているような気が。
Mac版とWin版がありますな。発売元のページはコチラ↓。
★株式会社クロスランゲージ
ワープロソフトをアウトラインプロセッサ的に使えない事も無い。
プラットフォームを気にせず、しかも投資をせずに使うなら、OpenOffice.org。
Macな人なら、OpenOffice派生の NeoOffice の方が、今は動作が安定している。
Winな人は、OpenOfficeベースの売り物ソフト「StarSuite8」の方が良いかも。太っ腹なGoogleさんが無償配布してくれています。
★OpenOffice日本語プロジェクト
★NeoOfficeホーム
★Googleサービス一覧から、「パック」をクリック。「Googleパック」のページへ。
いろいろ使えるアプリケーションが無償で配られているものだ。
開発者に感謝、感謝。
一方ロシアは、紙と鉛筆を使った。
コメント