神社の最近のブログ記事

地禄神社
 
南区塩原の地禄神社
境内へと上る
三段の階段を見つけました
 
この地禄神社という名前の神社は
福岡市には山ほどあります
天禄
天からの恵みなら
地禄
は土地からの恵み
という意味だと思うのですが
地禄
という言葉
手元の辞書には載
ていないのだな
古に
おそらく
豊穣を願
て建てられた神社なのだろう
 
ところで鳥居の手前
左右の石柱に書かれた言葉は何でし
 
 
天地有正氣
 
粹然鍾神州
k003s.jpg
 
調べてみた
有名な漢詩から採られているみたい
でも
このフ
ズがズバリ使われている詩は
見つからないのです
 
中国
南宋時代の政治家
軍人
文天祥が詠んだ有名な漢詩
氣歌
の冒頭の二節は
天地有正氣
 
雜然賦流形
です
江戸
時代の水戸学者
藤田東湖がこの歌に重ねて漢詩を作
ているので
すが
その冒頭の二節が
天地正大氣
 
粹然鍾神州
なのですね
 
どうやらこのふたつの漢詩が混ざ
ているみたい
てや
ているのか
と恥ずかしい凡ミスなのか
興味が
ありますな
 
読み下してみると
漢文の読み下しなんて久しぶり
 
天地に正気有り
 
枠然として神州に鍾
あつま
 
意味は
天地には正気
正しく美しい姿の源となる精気
があり
その純粋な部分が神州
日本に充満している
とでもなりますか
藤田東湖の詠んだ詩は水戸学者らしく護国
尊王の思いをうた
います
二〇〇九年 十月
☆参考Webページ → 藤田東湖 和文天祥正気歌 :漢詩ribengushi
☆参考Webページ → 正気の歌 - Wikibooks

このブログについて

ご覧のようにこのブログは縦書きレイアウトで書かれています。 最新の各種ブラウザであれば表示のズレなどは起こらないはずですが、ズレる/切れる/重なるなどの問題がありましたらご容赦願います。
☆表示確認ブラウザ
 ・FireFox 3.0以上
 ・IE 8以上
 ・Opera 9以上
 ・Safari 3以上

縦書きWebページの作成に関してはこちらをご覧ください。

Mail:
  tyz☆freefielder.jp
 ☆→@ に変換してください。

最近のブログ記事

Powered by Movable Type 4.25