自分が管理している facebookページのウォールに、このブログの RSS を流し込もうと思って調べてみると、みなさん "RSS Graffiti" なるアプリを使っているようだ。
→ RSS Graffiti のページ
でもこれ、設定が面倒くさくね?
別に Twitterアカウントとのリンクとか、そういう高度な機能は自分には必要ないし、投稿日付が GMT になるのも気に食わぬ。どこか設定を弄れば日本時間に直せるのかもしれないけれど、設定項目を探し出さなくてはいけない…という時点で、もうやる気ゼロ。根がせっかちですからな。
で、代替案を探してみると、「とりあえずFeed / RSS」というアプリが見つかった。
→ とりあえずFeed / RSS のアプリページ
→ とりあえず工房:作者のページ
どうも立ち上がったばかりのアプリのようですが、これがシンプルで素晴らしい。導入する時の注意点とか設定方法の解説などが全く必要ないほどのシンプルさ。こういう「やりたいことだけをサクッと実現できる」というのは良いですね。気持ちいいツボを押さえまくりです。
面倒くさがり・せっかちな人にとっては、日本製だということもポイント高め。説明が英語だったりすると、なんだか余計な時間がかかってしまって嫌なのです。
というわけで、さっそく自分の facebookページに導入。ちゃんとウォールにブログの更新情報が表示されるようになりました。きちんと動いているようだ。
→ RSS Graffiti のページ
でもこれ、設定が面倒くさくね?
別に Twitterアカウントとのリンクとか、そういう高度な機能は自分には必要ないし、投稿日付が GMT になるのも気に食わぬ。どこか設定を弄れば日本時間に直せるのかもしれないけれど、設定項目を探し出さなくてはいけない…という時点で、もうやる気ゼロ。根がせっかちですからな。
で、代替案を探してみると、「とりあえずFeed / RSS」というアプリが見つかった。
→ とりあえずFeed / RSS のアプリページ
→ とりあえず工房:作者のページ
どうも立ち上がったばかりのアプリのようですが、これがシンプルで素晴らしい。導入する時の注意点とか設定方法の解説などが全く必要ないほどのシンプルさ。こういう「やりたいことだけをサクッと実現できる」というのは良いですね。気持ちいいツボを押さえまくりです。
面倒くさがり・せっかちな人にとっては、日本製だということもポイント高め。説明が英語だったりすると、なんだか余計な時間がかかってしまって嫌なのです。
というわけで、さっそく自分の facebookページに導入。ちゃんとウォールにブログの更新情報が表示されるようになりました。きちんと動いているようだ。
コメント