Mastodonのシェアボタン:mstdn_share.js

概要

ウェブページに「Mastodonで共有」ボタンをかんたんに設置する JavaScript および CSS。

設置例

サンプルページこちらの記事をご覧ください。

設置方法

  1. mstdn_share.zip をダウンロード・展開し、mstdn_share フォルダをウェブサーバの適切な場所に設置する。
  2. mstdn_share.js と mstdn_share.css をウェブページに読み込む。
    <link rel="stylesheet" href="path/to/mstdn_share/mstdn_share.css">
    <script src="path/to/mstdn_share/mstdn_share.js"></script>
  3. mstdn_share.set_share_text() で投稿する文章をセット。
    <script>
        mstdn_share.set_share_text('投稿したい文字列');
    </script>
  4. ページ内にアイコンを設置。クラス名に mstdn_share を設定。
    <img src="path/to/mstdn_share/pics/Mastodon.svg" class="mstdn_share" style="width:72px;height:72px;">
    ※ img に限らず、任意の要素に クラス:mstdn_share を設定することができます。その要素をクリック / タップすれば Mastodonへの投稿ポップアップダイアログが表示されます。