Jリーグのクリンチ計算ページ:順位表について。

さて、とりあえず立ち上げてみたJリーグのクリンチナンバーを計算するページに掲載している順位表について。

Jリーグ公式ページを確認してみると、順位の決定方法は以下のとおりです。

《試合方式および勝敗の決定》
90分間(前後半各45分)の試合を行い、勝敗が決しない場合は引き分けとする。
《勝点》
勝利:3点、引き分け:1点、敗戦:0点
《年間順位の決定》
リーグ戦が終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。
  1. 得失点差
  2. 総得点数
  3. 当該チーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
  4. 反則ポイント
  5. 抽選
    ※抽選は、J2降格チームの決定等、理事会が必要と判断した場合のみ実施される。

で、シーズン終了後の「年間順位」は勿論上記ルールに従って算出されるのですが、リーグ戦途中の順位表は? というと、Jリーグ公式サイトでは「勝点・得失点差・総得点が並んだ場合、それらのチームは同順位と見做し、北(東)のチームから順番に表記する」ということになっているっぽいですな。

この様な状況はリーグ戦初っ端の数節以外ではまず生じないのですが、とりあえず公式ではそういう具合になっている、と。

対してうちのページの順位表です。リーグ戦途中と終了後で順位ソート方法を切り替えるのも面倒なので、うちではリーグ戦進行中の順位表も上記ルールに則って(その時点での反則ポイントも考慮に入れて)作ることにしています。反則ポイントまで並んだ場合は、それらのチームは順不同。

ということで、リーグ開幕直後などに公式の順位表とウチの順位表でチームの並びが異なる、という場合があります。ご了承くださいな。

カテゴリ: