h2v.js 不具合リスト。

ウェブページのコンテンツを縦書きレイアウトに変換するためのJavaScript「h2v.js」の不具合リスト。気づいたそばから随時更新です。


ーーー2012.10.28現在、ココに記載されている不具合は、全て修正済みです。ーーー

☆ 2012.10.24 : version 2.1.0全て修正済みの ver 2.2.0 があります。
  • 文に全角スペースが含まれている場合に一行の文字数が正しくなくなる。
    • 【原因】プログラムミス。
    • 【対応】次のバージョンで修正予定
  • 一行目と二行目の行間が正しく計算されない場合がある。
    • 【原因】プログラムミス。
    • 【対応】次のバージョンで修正予定
  • 表示幅を超える幅を持つ要素があると、無限ループ地獄に陥る。
    • 【原因】えーと、「表示幅を超える固定幅の要素」って存在するわけがない、と思っていたのです。なので対応していなかったのです。
      でもそんな事はないのです。可変幅のページや、PCレイアウトからスマホレイアウトへの切替時などでは、要素の幅がウインドウ幅より広い…ということが起こり得る訳です。
      わはは。
    • 【対応】次のバージョンで修正予定
  • ブロック要素の先頭に、一行に指定した文字数ぴったりで改行なしの文字列を置くと、正しく縦書き変換されない。
    • 【原因】プログラムミス。
      だいぶ前に書いたコードなので、何故そうしたのかよく覚えていないのだけれど、今見るとなんだかおかしな事をしていたのだな。
      当該コードを削除すれば正しく動くように見えるけれど、他の部分で不具合が出るのかもしれない。
    • 【対応】次のバージョンで修正予定ですがちょっと様子見。
  • ルビに半角英数字が含まれていると表示が乱れる。
    • 【原因】プログラムミス。
    • 【対応】次のバージョンで修正予定。
  • IE8 / IE9 でルビの表示が不正になる場合がある。
    • 【原因】IE独特の振る舞いに原因があるようだ。
    • 【対応】次のバージョンで修正予定。


☆ 2012.09.05 : version 1.7.0β全て修正済み。
  • 縦書き変換エリア内のブロック要素に clear:both; が指定されているとレイアウトが崩れる。
    • 【対応】次のバージョンで修正予定
    • 応急処置】h2v.css の 25行めあたり、「ブロック要素たち」のスタイル指定に
       clear:none !important;
      を加えてください。
  • 縦書き変換エリア内の画像の位置が左右に若干ズレる。
    • 【対応】次のバージョンで修正予定
    • 応急処置】h2v.css の 95行めあたり、.h2v img のスタイル指定に
       float:none !important;
      を加えてください。
      ※もともと、縦書きエリア内では float による表示位置調整は意味なしです。
  • 縦書き変換エリアの最後の要素が「空のブロック要素」のとき、縦書きエリアが一段余分に表示されたり、エリアの下部に余計な空白が表示されたりする。
    • 【対応】次のバージョンで修正予定
    • 応急処置】htmlソースを弄ることができるならば、最後の「空のブロック要素」を削除するか、その要素内に半角スペースなどを入れておけば解消されます。
      WordPress や Movable Type で使用している場合は、使用しているテンプレートによって、勝手に「空のブロック要素」が挿入されることがあります。その場合はテンプレートのソースコードを改変せねばなりません。そんな面倒なことをしなくて良いように h2v.js を更新しますので、しばしお待ちを。

☆ 2012.08.16 : version 1.3.6 / 1.4.1β
  • 変換する文章が長い場合、適切に縦書き変換が行われない。
    • 【対応】早急に修正予定ver 1.5.0 で修正済み。

☆ version 1.3.4
  • 画像(IMGタグ)に、明示的に width を設定しないとレイアウトがズレる。
    • [ 現象 ] 画像の横幅が指定されていない場合、縦書きにしたときに画像が前の行に重なって表示されてしまう。
    • [ 対策 ] width を設定してください。
    • [ 対応 ] 次期バージョンで修正予定ver 1.3.6 で修正済み。
      今すぐ自分で修正したい人は、ソースコード(h2v.js)の367行めの最後の引数を false → true に変更すれば直ります。

Sep 05 , 2012 更新

カテゴリ: